三宅伸治 2007 ロックンロール・ジプシーツアー@LIVE HOUSE 弦(つくば)
先日、三宅伸治の公式サイトなどをチラチラ見ていたら、つくばでライブをやるという情報をゲットしたのだった。で、昨年夏の清志郎の野音がキャンセルされて以来オレは1回もライブに行ってないので、せっかくなので行ってみっか~、ということで出かけていったのだった。
ところがこのライブハウス、場所がやけにへんぴで、つくば市民のオレでさえ迷いそうになる始末。ホームページには18時開始でオープニングアクトあり、と書かれていたので19時頃行きゃいいかな~、と19時頃ライブハウスについたのだが、なんとオレが一番乗り。全然18時に開演してないよオイ!
結局開演は19時半。前座は2バンドで、最初のバンドはたぶん完全なアマチュア。ハードロック系。ボーカルの人が昔一緒にバンドをやってたやおピーに似てて懐かしかった。今日の人の方がやおピーの10倍くらいうまかったけど。
前座2バンド目はライブハウスのオーナーがやってるバンド。こっちはたぶんセミプロみたいな感じで演奏もうまかった。曲は昔のソウルミュージックなんかををオリジナルのアレンジでやっててかっこよかった。テレキャス弾いてたギターの人が手数が少ないんだけどツボを抑えてる感じでカッコよかった。ただオーナーのオヤジギャグはどーかと思ったが。
で、21時ちょい過ぎからようやく三宅のライブ。ギター1本と歌だけ。正直お客さんは少なめだったけど、三宅も心得ているというか客の扱いもうまくて次第にノリノリに。「I'ts Alright」ではステージから降りてきて客席に乱入し、そのまま客席に居座ってもう1曲。
終盤、「ベートーベンをぶっとばせ」で三宅はギターを弾きながらステージを降り、客席に乱入・・・と思ったら客席を通り過ぎてドアから外に出てっちゃった!!お客さん(オレも)三宅を追いかけてライブハウスの外でイエイイエイ言ってる。でも音は中で鳴ってるだけで外では鳴ってないの。なんだこりゃ。ステージに戻って最後は「ぶっとばせベートーベン、俺の忌野清志郎」って歌ってた。
アンコールはオーティスの曲を2曲やった後、最後に「日本のソウルをやります」と言って「雨あがり」やってくれた。久しぶりのライブ…、久しぶりに大きな声で「イエー」って言って拳を突き上げた。楽しかった。で、10時20分ころ終了。
セットリストは、正直、三宅オリジナルの曲はよく知らないのでわからん。本編で12~13曲くらい、アンコールは3曲やったと思う。わかった曲だけ、思い出した順に…。
2007.03.03
三宅伸治 2007 ロックンロール・ジプシーツアー@LIVE HOUSE 弦(つくば)
I'ts Alright/君が降りてきた夏/What a Wonderful World/フェニックスマン/君が僕を知っている/ベートーベンをぶっとばせ/Free Time/たたえる歌
(アンコール)FAFAFAFAFA/Try A Litte Tenderness/雨あがりの夜空に
| 固定リンク
コメント