ROCK馬鹿と知的ヒッピーを元気にするTOUR/麗蘭
イエー!行って来たぜ!京都!磔磔!麗蘭!ロック馬鹿と知的ヒッピー!ツアー最終日!
というわけで。本当は19日のSHIBUYA-AXに行くつもりだったんだけど、さるやんごとなき事情により行けなくなってしまって。で、悔しさに打ち震えていたらヤフオクで29日磔磔のチケットが出てたもんで、こりゃもう京都行くしかないぜってことで落札してやったぜ!ザマミロコノヤロー!待ってろ磔磔!待ってろ蘭丸!待ってろチャボ!
とイキがってみたものの、恥ずかしながら麗蘭のライブは初めて。ドキドキしながら京都の街を歩き、磔磔発見。コートと荷物を預け、入場。おお~。これが磔磔かぁ。想像してたより狭いな。こんなとこに本当に400人も入るのか?オレ達の整理番号は280番台だったけど、ステージ右手(蘭丸サイド)に行ったらギュウギュウ後ろから押されていつの間にか6~7列目くらいに。かなりステージ近いぞ。
開演時間の6時をちょっと過ぎたところで客電が消え、「Eden」が流れる。開演だ。「Eden」が終わると「浪路遥かに」が流れ、後方の階段からメンバー登場!北澤!早川!蘭丸!そしてチャボ!メンバーは手を振りながらステージへ。おお~。蘭丸が近い。顔のシワもよく見える。しかし蘭丸太ったな。
で、1曲目は「I Feel Beat」。最終日なせいかチャボの声だいぶ渇れてる。それに蘭丸側にいるもんでチャボのギターの音がちょっと聞こえにくい。でもそんなことは問題じゃないんだよ!麗蘭だよ!こんな近くで演奏してんだよ!
2曲目からは「SOS~」の収録曲を曲順どおりに演奏。「お前らちゃんと大掃除はしたのか?」「お前らモグリはいねえだろうな。ちゃんと一人一枚アルバム買ってるものと解釈してるぞ」等、1曲ごとに喋る喋る。「CHABO Jumps Again」も「Simple Love Song」もやっぱり生はカッチョいい!「Sourthen Man」は拳を突き上げてサビを合唱。チャボのソロもCHABO BANDも大好きだけど、これがないんだよ。この感じが。でも麗蘭にはこれがあったんだ。磔磔だからかもしれないけど。でも、これ、この感じ。これがいい。チャボもゴキゲン。「すげーなお前ら。もうシングル盤切っちゃうぞコノヤロー」。
「天の川サーフ」までやったところで、CDどおりの順番の演奏は終了。ここでクリスマス前の公演ではクリスマスソングを3曲やったらしいけど、もうクリスマスは過ぎたんでここではやらないというチャボのMC。「安心しろオレ達は気前のいいバンドだから別の3曲やっちゃう!」ってことでカバー曲やら新曲やら。そして「真冬の熱帯夜」は、チャボがストラトを持ってイントロのコードをガキーン!と弾く姿がもう最高にカッチョよくてシビれた。ストラトを弾くチャボ最高!っとエキサイトしたところで今度は一転、「今夜R&Bを…」はじわじわと染み入る名曲。ブルースマン、ソウルマンの名前を歌いながら磔磔の壁にかかった看板を指差すチャボ。磔磔の雰囲気と曲がマッチしてもう文句無し。そして2004年版「時代は変わる2004」に、「Get Back」、「R&R Tonight」。もうR&R Tonightの後奏のチャボと蘭丸のギターのかけ合いなんて素晴らしすぎて涙出そうになりながら聴いてた。2人とも、スゲーカッコいい。
本編終了後、限りなく長いアンコール。曲順よく覚えてないけど、多分ラスト前、ライブで聴く「ミュージック」のドカーンといくエネルギーは客もバンドもすごかった。皆もう4時間くらい立ちっぱなしなのに。
で、初めての麗蘭、磔磔。バンドもハコもとても良かった。チャボもエレキ比率がかなり高くて、特にストラトを弾きまくる姿にはシビれまくった。カカカカカッチョよすぎ。今までオレはCHABO BAND>麗蘭の人だったけど、麗蘭>CHABO BANDになった。蘭丸がいる分チャボは歌に比重をかけられるし、キメるべきところでガーっとエレキを弾いてメリハリが利いててすごくいい。早川+北澤のリズム隊もシャープですっかり“ロックバンド”してた。磔磔は満員電車状態で拳を挙げると前の人の頭をドツきそうだったのであまりハデに拳を挙げられなかったけど、とても雰囲気のあるライブハウスだった。京都の人はうらやましい。
で、来年もあまりこもらずに東京でもいっぱいライブやってくれ!頼むぜチャボ!
セットリスト
2004.12.29 at 京都磔磔
麗蘭2004“ROCK馬鹿と知的ヒッピーを元気にするTOUR”
(Vo.&G.仲井戸"CHABO"麗市、G.&Vo.土屋公平、B.早川岳晴、Dr.北澤篤)
01. I FEEL BEAT
02. SOSが鳴ってる
03. CHABO Jumps again
04. Words
05. Simple Love Song
06. あこがれの Southern Man
07. 悲惨な争い
08. 今 I Love youを君に
09. 天の川サーフ
10. Sha-La-La
11. BAND MAN ON THE ROAD BLUES
12. Harlem-Shuffle
13. 真冬の熱帯夜
14. 今夜R&Bを・・・
15. 時代は変わる'04
16. Get Back
17. R&R Tonight
EN
01. Woodstock (Summer of Love)
02. 平和BLUES
03. Hello Good-bye
04. ミュージック
05. 年の瀬
06. ミステリー
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント